ミッチーどっとこむ

Tech,Game,Food,Tennis,Trip,etc...

読書ログ~TraveLife~

最近興味のある人物というか憧れている人がいて

本田直之さんという方なのですけど

本田さんは現在ハワイと日本のデュアルライフを実践している方で

一年の半分をハワイで過ごし3ヶ月を東京、それ以外をヨーロッパなどを旅して生活しているそうです

 

今回そんな本田さんが旅から学んだ35の大切なことをまとめた著書であるTraveLifeを読み、いいなぁ、実践したいなぁと思うことが幾つかあったのでブログに書きたいと思います

 

旅はインプットである

 

旅はインプットである。特に海外に行くと周りは自分の知らないことばかりなのですべてインプットになる。アウトプットの量はインプットの量に比例するので、アウトプットを出したいのなら海外に旅に出るのが良い。海外でなくとも普段の生活とは違う環境に身をおくのが良さそう。 

便利になりすぎるとクリエイティビティを失う

不便な環境ではそれをどう解決しようか考える。その結果アイデアが生まれる。 でも日本は便利すぎるためアイデアを失い、結果クリエイティビティを失いかねない。時には不便な環境に身をおくことも良い。

旅を活かすために

 旅で何を感じたかは貴重な情報。なのでevernoteを使って旅の中で食べたものなどの情報だけでなく、何を感じたか、どんな刺激があったか、自分は何を考えたかを残す。そうすることで旅の価値が上がる。

仲間を見つける

 旅の中で貢献し合える仲間を見つける。相手から何かをもらうには自分も何かを与えられないといけない。海外に行く時などは自分が日本人であるということを大いに利用する。具体的には日本の文化をしっかり勉強しておく。またスポーツは仲間を作るのにうってつけである。

間違いを恐れない

 間違いを恐れないことで可能性が広がる。コミュニケーションは英語ができるかどうかは気にせず積極的にとっていく。

オリジナルな旅をする

 旅はインプットであり、アウトプットの元となるものである。オリジナルな旅はオリジナルな創作物を生み出す。なので旅にはオリジナルなテーマを設ける。観光地に行くよりオリジナルな旅を。

走って街を知る

旅先では朝走ってその街の行きたいところを探してみる。また朝走ることでその街の生活を知ることができる。

自分の価値観を見直す

旅に出ることで今の自分の環境を客観的に見ることができる。普段の自分とは異なる環境の人々の生活を見ることで自分は本当に幸せなのかを考えるきっかけになる。今の自分の環境が当たり前だと思わない。

 

たまに一人旅をする自分には、このTraveLifeという本大変参考になったので、次回の旅のお供に持って行きたいなと思います

 

 

TraveLife クリエイティブに生きるために旅から学んだ35の大切なこと

TraveLife クリエイティブに生きるために旅から学んだ35の大切なこと

 
TraveLife クリエイティブに生きるために旅から学んだ35の大切なこと