ミッチーどっとこむ

Tech,Game,Food,Tennis,Trip,etc...

東京に住み始めたけどテニスができなくて困ってる人必見!東京でテニスをする方法

進学、就職、転勤なんかで東京に来たテニス好きの方には、東京でどうやってテニスコート取ればいいのかわからない!という人もいるんじゃないかと思います。 そんな人達のために東京でのテニスの仕方をまとめておきます。 ざっと箇条書するとこんな感じ。 テ…

絶品スープカレー屋オードリー! 神保町 ミッチーごはん

第二回ミッチーごはん! 今回は学生の時に行ってた絶品カレー屋さんの紹介! 場所は本の町神保町にあるオードリー tabelog.com ここはカレーと言ってもスープカレーのお店です! メニューはこんな感じ

スマホ時代の笑っていいともはこれだ!

昨日からLINEさんがLINE LIVEっていう新しいサービス始めましたね ニコ生と同じような生放送サービスです 今度アメーバのサイバーエージェントもAmeba FreshとAbemaTVっていうサービス出す予定です 動画事業がアツいですな そんなLINE LIVEが今日のお昼から…

動画製作者必見のサービス

昨日見つけた面白そうな新サービス Jukedeck jp.techcrunch.com 人工知能が音楽を作ってくれて、しかも著作権フリーみたいです。 こんな曲が作れる https://www.jukedeck.com/share/9a4e83efcab2e209839ec2eded298c6e142318547a2015ea5c150bc3b4dceee0

スプラトゥーンやっとS+になれたけど...

一昨日ぐらいにプレイ時間245時間にてとうとうS+になれた! 長かった...Sでもがいてる時間がかなり長かった... このまま自分は一生S+に行けないんじゃないかと怖くもなった... そんな時一筋の光が見えた

2016年楽しみなPlayStationVR PSVRとOculusどっちが勝つか等

2015年も終わろうとしてるけど、早くも2016年にワクワクしておるワクワクさんです。 その理由の一つがこれ jp.techcrunch.com そう、PlayStationVR!! PlayStation®VR | プレイステーション® オフィシャルサイト

忘年会の予約はLINEでやるのが楽だよ

いや〜12月になりましたね〜忘年会シーズンですね〜。 幹事の人とか大変じゃないですか?みんなのスケジュール確認してお店予約して〜って。 僕も幹事?パシリ?やったんですが、タイトルに有るように忘年会のお店予約にLINEを使ったらかなり便利だったので…

モノより経験の時代

最近読んだ記事にこんなものがありました。 異国のリゾート地でクッキングスクール!? バリのアヤナリゾートが斬新なサービスを開始! : Nicheee! | ニッチー! | テレビリサーチ会社がお届けする情報サイト バリ島のアヤナリゾートというところで料理を教…

良い文章が書けるようになりそう 伝え方が9割 読書ログ

もっと良い文章が書けるようになりたい! ということで既に69万部のベストセラーとなっている 「伝え方が9割」を読みました。 伝え方が9割 作者: 佐々木圭一 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/03/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 2…

ミッチーごはん SOL Higashiyama編

美味しいお店を知りたい方へ ミッチーごはんのコーナー始めます! 美味しいお店があったらこのブログでシェアしていきます! 住んでいる場所柄東京都内の情報が多くなってしまうと思いますけどあしからず 第一回は東京都目黒区の池尻大橋駅近くにあるSOL Hig…

はてなブログのトップページで記事を一覧表示する方法

はてなブログのトップページに、書いた記事の内容がすべて表示されていてトップページなのに記事の一覧性がなくて見づらかったので記事を部分的に見せるようにしてトップページの見やすさを改善しました。やり方はとっても簡単でした。

読書ログ~TraveLife~

最近興味のある人物というか憧れている人がいて 本田直之さんという方なのですけど 本田さんは現在ハワイと日本のデュアルライフを実践している方で 一年の半分をハワイで過ごし3ヶ月を東京、それ以外をヨーロッパなどを旅して生活しているそうです 今回そん…

ディズニーシー行ったらお気に入りの一品に出会った

時期は遅いけど夏休みをとってディズニーシーに行ってきました そこでまさかこんな一品に出会えるとは。。。 僕が見つけたのはこちら!

我が家のマンション

我が家では高円寺に古いマンションを持っています 正確にはまだ僕のものではなく親の世代で管理しているものですが 将来的には僕の世代で兄弟と協力して管理していきたいなと僕は思っています このマンションは昔々に僕の爺ちゃんが買ったやつで 昔は長期休…

手軽に外国の友達を作る方法

海外に興味があったり英語が話してみたいという方は外国人の友達を作ってみたいという人も多いんじゃないでしょうか? 今回は僕がやってた超手軽に外国の友達を作る方法を紹介します

ハワイでゴルフ!~ワイコロア・ビーチ・リゾート~

前々からやりたいなと思っていたことの一つなのですが 2015年の4月にハワイに行った際にとうとう経験できました! それからだいぶ時間立っちゃってますがブログ書きます^^; 場所はハワイ島のワイコロア・ビーチ・リゾート 割りと初心者向けのコースです ビー…

ハワイでドライブのすすめ

海外での運転って憧れませんか? 左ハンドル右車線、どんな感じなんだろう... 運転席から見る海外の地の景色はどんな感じなんだろう... 考えただけでワクワクしませんか?

ハワイでの5つのリラックス法

ハワイいいですよねえ... ほんとにリラックスできます アクティビティをやるのもいいですが、僕としてはハワイに行ったらぜひとも積極的にダラダラしてみてほしいです! 今回は僕のハワイでのリラックス法を書いてみます

ハワイ島旅行の過ごし方

過ごし方と入っても別にこうすべきとかじゃなくて僕の過ごし方を書くだけです笑 昔はマウイ島に行ってたけど最近はハワイ島に行くことが多く 宿泊先はヒルトンばっかです というのもうちは5年ほど前からヒルトンのタイムシェアというのを契約しているからです

ハワイ大好き

小さい時から何度かハワイに連れて行ってもらったことがあるせいか ハワイが大好きになりました(うちの家族みんなハワイ好きなんですよね) (ホント綺麗すなぁ...) まあ行って何をするというわけでもないんですけどね笑 小さいころ(私が最初行ったのは3…

マンガでわかる 1万円起業

昼休みに本屋でマンガでわかる1万円起業という本を読んだら結構面白かったから買ってじっくり読んでみた マンガでわかる 1万円起業 作者: クリス・ギレボー,あいはらせと,本田直之 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2015/03/26 メディア: 単行本(ソフト…

睡眠不足の判断方法

睡眠は量だけとっても質が悪かったら意味がありません 両方のバランスが大事だと重います 知恵袋見てたら荒井信彦さんという専門家の方の回答に睡眠不足の判断方法が書かれていました その方法とは

映画バクマン。見た

だいぶ楽しめましたよ! 佐藤健も神木隆之介もいい演技してたし 漫画の方も既に読んでいたけど改めて熱いものを感じました! 自分にはまだそこまで熱中してるものはないけど あそこまで全力をかけられるものがあるのはすごい羨ましく感じるんですよね

ついつい寝る時間が遅くなっちゃう人

ゲームやインターネットや本を読んだりしていてついつい夜更かししてしまう人いますよね 僕もよくやっちゃいます笑 ただ他の人にも当てはまるかどうかわかりませんが、最近わかったことがあって それは「お風呂に入る時間を早めれば早く寝られる!」というこ…

免疫力を上げて健康体になる!

今「免疫力をあなどるな!」という本を読んで免疫力のことを勉強しています 免疫力をあなどるな! 作者: 矢?雄一郎 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2014/09/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る やっぱりどんな…

睡眠改善 逆に睡眠時間を減らしてみる!?

これは今働いてる若い世代の人向けというよりは 既にリタイアしたシニア世代向けの情報なんですが 歳をとってから寝付きが悪くなったとか夜中に何度も目が覚めるようになったという人が結構いるみたいで こういった方に知っておいてもらいたいのが 睡眠時間…

うたたね注意!

夕食後ってついウトウトしてそのままうたた寝してしまう人もいるかと思います 特にこたつに入ってたりするとやばいですよね〜 僕も寒い冬になるとこたつを出していたんですけど 気がついたら寝てたりするんですよね しかも、電気代節約のためとか行ってエア…

快眠と自律神経

すごく疲れているはずなのに寝れなかったり 次の日楽しみなことがあるとき眠れなかったことはありませんか? これには「自律神経」が関係しています 自律神経とは心臓を動かしたり汗をかいたりといった自分ではコントロールできない自動で動く神経のことです…

睡眠改善〜深部体温を下げる〜

体には深部体温という内蔵などの体の内部の体温があります。 これに対して体の表面の体温は表面体温と言います。 深部体温は日中の活動中は高くなり睡眠中に低くなります。 深部体温は体内時計にコントロールされており 深部体温が下がると体の覚醒度合いが…

読書ログ~本を読む本~

本を読む本を読み終わりました この本は本の読み方に関する本です まさに本の読み方が下手くそな僕のための本といった感じですね 1978年ぐらいに日本語訳版が出たっぽいので結構な古典です ざっくり言うと 著者いわく本の読み方はその本によって変える必要が…